平均年収500万以下の会社は早期離職しやすい?
平均年収と早期離職率の関係。
気になる方も多いのではないでしょうか。
私も気になっていましたがデータとして示している内容はなかったので、少しだけ自分で調べてみました。
平均年収と早期離職率の関係。
気になる方も多いのではないでしょうか。
私も気になっていましたがデータとして示している内容はなかったので、少しだけ自分で調べてみました。
12月1日は映画の日!
ということで、話題のインターステラーを見てきました。頻繁に映画を見るわけではないので詳しい批評はできませんが、面白かったし感動しました。
宇宙に行く話なんですが、宇宙に行く前から感動してしまいましたよ。
映画を見るとか小説を読むという行為は仕事と関係な
2015年1月14日(水)13時45分よりビジネスフィジカルトレーニングの無料体
カイラボは9月が決算月のため、決算書類や税金関係の処理は11月末までに行わなけれ
今月は企業様相手の仕事だけでなく、高校生のキャリア教育支援の仕事もいくつか入って
最新の就職四季報を手に入れました。
就職活動するためではありません。早期離職に関するデータを分析するためです。
いつからだったかははっきりとわかりませんが、就職四季報にも新卒の3年以内離職率(定着率)が記載されるようになりました。
日本には昔から心技体という言葉があります。
スポーツの世界ではどれか一つが欠けても最高のパフォーマンスは出せないと言われ、トップの選手でも心技体の3つの面のトレーニングを怠っていません。
ビジネスの世界はどうでしょう?トレーニングという意味ではビジネスマインドとビジネススキルの研修はたくさんあります。では、フィジカルは?
ドワンゴが昨年に引き続き今年も新卒採用時に受験料を徴収するそうです。昨年は厚生労働省からの指導を受けたため若干の制度変更があったようですが、徴収するという姿勢に変わりはないですね。
個人的に気になるのは、離職率への効果です。
大学の陸上部OB会からOB向けの会報誌が送られてきました。 毎年1回、現役部員が
「早期離職防止コンサルティングをしています。」と言うと、一定の確立で「日本も雇用の流動性を高めるべきだ」とか「努力しない人間は辞めるべきだ。むしろ、いらない社員をどう辞めさせたらいいか教えてほしい」というような意見をもらいます。
早期離職は良いことなのか、悪いことなのか?
これはなかなか難しい問題です。